父の日プレゼント!50代お父さんにおすすめ名刺入れ12アイテムと選び方を紹介

スポンサーリンク
50代のお父さん本革名刺入れ

こんにちは。『新時代の財布』編集部です。

毎日家族のために頑張ってくれているお父さんに日頃の感謝の気持ちを込めて素敵な名刺入れをプレゼントしませんか?

仕事で信頼をアピールできる高品質な逸品、プライベートでも併用できる高機能タイプまで、お好みに合わせて選ぶことができます。

今回は、50代のお父さんへ父の日のプレゼントに選びたい名刺入れ12アイテムを紹介します。

3万円以上の名刺入れ

50代になっても家族のために頑張っているお父さんに今まで1番良い名刺入れを贈りましょう。家族のためにサラリーマン人生の最後、もうひと踏ん張り頑張って貰うためにね。

①シェルコードバン ヴァランテ

シェルコードバン ヴァランテ

シェルコードバン ヴァランテ

商品名シェルコードバン ヴァランテ
サイトココマイスター
価格38,000円(税込)送料無料
ブラック・ボルドーワイン・ネイビーブルー・ウイスキー
サイズ縦7.3cm、横11.3cm、厚さ1.2cm
素材シェルコードバン、ヌメ革
重さ47g

おすすめポイント

  • 世界的ブランド、シェルコードバンを贅沢に表裏に使用した贅沢な逸品。
  • 上品な光沢と滑らかな質感はオシャレ上級者のお父様も納得できる贈り物です。
  • 職人が一つ一つ丁寧に手作りしているため数量限定の希少性あり。
  • 名刺を40枚入れてもスリムなフォルムをキープできます。
  • 革製品にこだわる方も思わず唸ってしまう高品質な名刺入れを選ぶならコレ。

②PELLE MORBIDA Barca/Card Case RING LIZARD

【PELLE MORBIDA】Barca/Card Case RING LIZARD
【PELLE MORBIDA】Barca/Card Case RING LIZARD

商品名PELLE MORBIDA Barca/Card Case RING LIZARD
ブランド藤巻百貨店
価格31,900円(税込)+送料
ブラック・ワイン・オレンジ・ネイビー・ダークブラウン
仕様マチ付ポケット×1、フリーポケット
サイズ縦8cm、横11cm、厚さ1.5cm
素材表地/リングトカゲレザー、裏地/国産牛革
重さ40g

おすすめポイント

  • リザードレザーはクロコダイルと並ぶ気品のある美麗なレザー。
  • 最高級のリングトカゲレザーは、軽い上に薄く丈夫なため、水や雨、汗に強く、長年使用しても鱗が剥がれない強い耐久性が特徴。
  • 50代の名刺交換シーンを優雅に演出してくれるツールになること間違いなし。
  • 多少ラフに使っても問題ないが、汚れた場合は早めに取り除き、柔らかい布で乾拭かせばOK。

③PORTER CHARMANT CARD CASE

PORTER CHARMANT CARD CASE

商品名PORTER CHARMANT CARD CASE
ブランドPORTER
価格30,800円(税込)+送料
ブラック・ブルー・ブラウン
仕様ICカードポケット×1(外)、カードポケット×4(内)
サイズ縦11cm、横7.8cm
素材外装:フランス産シャトーブリアン
重さ55g

おすすめポイント

  • フランスの名門タンナー、デュプイ社の「シャトーブリアン」の高級カーフはキメが細かく柔らかいので完成のクオリティが高い。
  • 通常のボックスカーフに比べ、柔らかいタッチ感や独特のコシ、美しい肌目が魅力。
  • 背面にはPORTERロゴをレーザー加工で施したICカードポケットがあり機能性が高い。
  • ゴールドのコーナー金具は、1930年代にイギリスで作られたトラベルウォレットなどに見られた装飾がモチーフでおしゃれ!

こちらの記事では、人気革製品ブランド「ココマイスター」の名刺入れを22アイテム紹介してみました。ぜひご覧ください。

2万円以上の名刺入れ

この価格帯には50代に本当に似合う名刺入れが揃っています。

④マットーネ・オリヴェートカードケース

マットーネ・オリヴェートカードケース

マットーネ・オリヴェートカードケース

商品名マットーネ・オリヴェートカードケース
ブランドココマイスター
価格21,000円(税込)+送料
オールドブラック・ブランデー・ビターチョコ・オリーブ
仕様名刺ポケット×1/フリーポケット×2
サイズ縦7.5㎝×横11㎝×厚さ2㎝
素材本体:マットーネ、内装:ヌメ革
重さ50g

おすすめポイント

  • マットーネレザーを使った編み込みのデザインが、とにかくお洒落。上品さを演出することもできますのでビジネスマンが持つとスタイリッシュさが増します。
  • 役職・年齢を考慮して選ばれている名刺入れ。
  • プレゼントで購入する女性多数いらっしゃいます。
  • 本物志向の50代にふさわしい逸品。

こちらの記事では、父の日のプレゼントで40代のお父さんにおすすめの名刺入れを紹介してみました。ぜひご覧ください。

 1万円以上の名刺入れ

名刺入れで1万円するアイテムは、それなりに良い本皮素材を使っていて、かっこいいし、長く愛用できることが多いです。アイテム自体の完成度は高級なものとほぼ同じレベルです。

⑤二宮五郎商店 KAWA-ORIGAMI(R)ホーウィンレザー「クロノス」カードケース

二宮五郎商店KAWA-ORIGAMI(R)ホーウィンレザー「クロノス」カードケース二宮五郎商店KAWA-ORIGAMI(R)ホーウィンレザー「クロノス」カードケース

商品名二宮五郎商店 KAWA-ORIGAMI(R)ホーウィンレザー「クロノス」カードケース
ブランド藤巻百貨店
価格16,500円 (税込)+送料
ブラック
仕様カードポケット×1
サイズ縦7cm、横10.8cm、厚さ0.8cm
素材ホーウィンレザー
重さ43g

おすすめポイント

  • 革を織物のようにデザインして作られた斬新なルックスが特徴的。
  • 和洋折衷の折り紙のような形、素材はオールホーウィンレザーというオリジナル感溢れる個性的な一品。
  • 15枚の名刺が入り、スーツのポケットにスッと入る軽量さも魅力。
  • 薄さ8mmの名刺入れは一度使ったら止められないというリピーターも多いです。

⑥ポルタビリエッティ ダヴィジタ

ポルタビリエッティ ダヴィジタ

商品名ポルタビリエッティ ダヴィジタ
ブランドアヤメアンティーコ
価格15,000円 (税込)送料無料
ネロ(ブラック)・マッローネ(ブラウン)・アッズーロ(ブルー)
仕様名刺入れ×1、オープンポケット×2
サイズ縦8cm、横11cm、厚さ1.5cm
素材ミネルバボックス、ヌバック、ナイロングログラン
重さ50g

おすすめポイント

  • ビジネスシーンのために作られた薄型で収納力があるシンプルなデザイン。
  • IC定期券はそのままかざして使える機能性も完備している。
  • イタリア伝統のバケットレザーは程よい柔らかさがあり長年使用してもひび割れや乾燥の心配がない。
  • 日本の熟練職人が裁断、裁縫、加工をしているから品質にこだわる世代の50代におすすめの一品です。

⑦PORTER PLUME CARD CASE

PORTER PLUME CARD CASE (2)PORTER PLUME CARD CASE

商品名PORTER PLUME CARD CASE
ブランドPORTER
価格14,300円(税込)+送料
ブラック・ネイビー・サックス
仕様外側/フリーポケット×1・ 内側/カードポケット×2、フリーポケット×2
サイズ縦11cm、横7.2cm、厚さ1cm
素材牛キップ、ポリエステルジャカード、牛ステア
重さ40g

おすすめポイント

  • ヨーロッパ原皮の牛キップを使用した、ベーシックながらも高度な縫製技術を用いたハイクラス名刺入れ。
  • ベーシックなフォルムと落ち着いた定番カラーが揃っています。
  • 名刺入れは定番のスタンダードな形を望むお父様にピッタリ。
  • 5ポケットがあり複数に仕分けできるのでビジネスシーンとプライベートの併用にも便利!

⑧コードバンカード名刺入れ(FLYING HORSE)

コードバンカードケースFLYING HORSE

コードバンカードケースFLYING HORSE

商品名コードバンカード名刺入れ(FLYING HORSE)
ブランドグレンチェック
価格11,000円(税込)送料無料
ブラック・ブラウン・ネイビー、バーガンディ、グリーン
仕様名刺入れ×1、カードポケット×3
サイズ縦7.5cm、横11cm、厚さ1.5cm
素材日本製コードバン、ヌメ革、レーヨン
重さ47g

おすすめポイント

  • 日本製のコードバンレザーを贅沢に使用して日本の職人が裁断から縫製まで一貫して作られたこだわりの一品。
  • ポケットの数が多く名刺を効率よく収納できる。
  • ベーシックデザインなので50代の男性でも気軽に持てる。
  • 内側に13文字のイニシャルやメッセージを無料で入れられるので父の日に感謝の気持ちを込めて贈るのに最適。

⑨ベテルギウス ハッブルカードケース

ベテルギウス ハッブルカードケース

ベテルギウス ハッブルカードケース

商品名ベテルギウス ハッブルカードケース
ブランドココマイスター
価格17,000円(税込)+送料
クラスト(ヴィンテージ感)・オービット(フォーマル)・スコーチング(赤味)
サイズ縦7.8×横10.9×厚さ1.8cm
素材外装:ハワード・ボルケーノレザー/内装アマンデルレザー、ヌメ革
重さ51g

おすすめポイント

  • 50代の男性のスーツ姿にも似合う洗練された風合いが魅力。
  • 3色のヴィンテージ感のあるカラーが他では目にしないオリジナリティがある。
  • 内装にベルギーの老舗タンナーの極上レザー『アマンデルレザー』を使った手に馴染む高品質の質感が人気。

1万円未満の名刺入れ

背に腹はかえられない。お父さんへの感謝の気持ちが大切なんです。値段じゃないからね。

想いは伝えることが大事。

⑩THOMASブライドルレザー日本製名刺入れ

THOMASブライドルレザー日本製名刺入れ

THOMASブライドルレザー日本製名刺入れ

商品名THOMASブライドルレザー日本製名刺入れ
ブランドグレンチェック
価格9,900円(税込)送料無料
ブラック・ブラウン・ダークチョコ
仕様カードポケット×4、オープンポケット×1
サイズ縦7.5cm、横11cm、厚さ1.5cm
素材ブライドルレザー、ポリエステル
重さ48g

おすすめポイント

  • 1万円以下でも英国ナタリーのブライドルレザーを贅沢に使用して日本の職人が裁断から縫製まで一貫して作られたこだわりの一品。
  • 大きく開く3つのポケットが特徴で名刺を多く収納する方にオススメ。
  • 裏地には青海波の和柄模様が個性を引き立てています。
  • 内側に13文字のイニシャルやメッセージを入れられるので父の日に感謝を込めて贈るのはいかがですか?

⑪薄い名刺入れ abrAsus EVERNOTE Edition

薄い名刺入れ abrAsus EVERNOTE Edition 薄い名刺入れ abrAsus EVERNOTE Edition

商品名薄い名刺入れ abrAsus EVERNOTE Edition
ブランドスーパークラシック
価格4,900円(税込)+送料
グリーン
仕様カードポケット×1
サイズ縦9.6cm、横7.8cm、厚さ0.3cm
素材牛革、布地
重さ17g

おすすめポイント

  • 究極の薄さ3mm、そして取り出しやすさにこだわった携帯性、機能性の高い一品。
  • 収納力は10枚程度ですが、余計なものを削ぎ落としたデザインは見事。
  • 名刺交換でもらった名刺は、EVERNOTEにアップしてあらゆるディバイスからアクセスできる一元管理が可能。
  • 話題性も抜群なので、新しいもの好きなお父さんへのプレゼントに。

⑫シンプル名刺入れ

シンプル名刺入れ

シンプル名刺入れ

商品名シンプル名刺入れ
ブランドJOGGO
価格7,590円(税込)+送料
サイズ縦7.8×横11×厚さ2cm
素材牛本革
重さ40g

おすすめポイント

  • シンプルな名刺入れで使いやすい。
  • 出し入れしやさにこだわっだ厚みがあり、革職人が一つひとつ丁寧に手作りしています。
  • 14色のカラーから5カ所の色を選んでオーダーメイドで製造します。
  • 名入れ刻印無料なのでプレゼントに最適。

こちらの記事では、父の日のプレゼントで30代のお父さんにおすすめの名刺入れを紹介してみました。ぜひご覧ください。

名刺入れの選び方は?

プレゼント父の日に喜ばれる名刺入れを選ぶには、事前のリサーチは必須です。 まず、お父さんはどんな職種でどんな業界にいるのか考えてみてください。

取引先との打ち合わせやビジネスパーティーなど名刺交換が多い方には、名刺入れは機能性とルックスを兼ね備えているものがおすすめ。

流行りの薄型やアルミ・ナイロンタイプは選択肢から外して、高級感のあるレザーが喜ばれます。

そして意外と見落としがちなのが、名刺をスッと取り出せるスムーズさがあるか確認することが大切です。

マチが少ないタイプ、幅が狭いタイプはすぐに名刺交換をしたいシーンで手間がかかり、実用性にかけてしまいます。 そのため、ユーザーの口コミで使いやすさを必ずチェックしてください。

名刺入れの平均予算は?

名刺入れの価格帯は15,000円~30,000円が相場ですが、中には60,000円以上の高級品もあり、予算に合わせて選ぶことができます。

仕事用の名刺入れとプライベート用のカード、IC定期入れ、クレジットカードをまとめて入れているお父さんなら、大容量の機能性のあるタイプが喜ばれます。

仕事用には上品な薄型の高級レザーを使い、プライベートはシンプルなカードケースを使い分けているなら、ビジネス用の上質な外国製の革製が喜ばれます。

そして、50代のビジネスマンはわかりやすいロゴ入りのブランド品よりも、高品質で上品なデザインのものが飽きずに喜ばれます。

まとめ

今回は、50代のお父さんに喜ばれるおすすめの名刺入れ12商品と選び方をご紹介しました。

さりげなく今お父さんが使っている名刺入れを見せてもらって、用途や好みをリサーチすることが大切です。

もし迷ったら定番の黒か焦げ茶の落ち着いた色を選んで、高品質なレザーのシンプルな形を選ぶと失敗しません。

ぜひ素敵なプレゼントを選んでくださいね。

タイトルとURLをコピーしました