こんにちは。『新時代の財布』編集部です。
今回は『ココマイスター(cocomeister)』に新登場したシリーズ『ジョリーロジャーシリーズ』の中からカードケースの『ジョリーロジャー・スティード』を紹介。
ブライドルレザーを使い海賊旗がコンセプトの型押しを施したカッコいいカードケースになります。
ジョリーロジャー・スティード |
---|
![]() |
ブラックフラッグ | マジェスティブラウン |
---|---|
![]() | ![]() |
グリーンテリトリー | バトルネイビー |
![]() | ![]() |
ヴィクトリーイエロー | ポートワイン |
![]() | ![]() |
値段 | 24,000円~(税込) |
---|---|
色 | ブラックフラッグ・マジェスティブラウン・グリーンテリトリー・バトルネイビー・ヴィクトリーイエロー・ポートワイン |
外寸 | 縦10.5/横7.5/厚さ1.3(㎝)日本製 |
開いたときの縦幅 | 15.7㎝ |
ポケット | カードポケット×8 |
素材 | 本体:ブライドルレザー、内装:ブライドルレザー・ヌメ革 |
重さ | 50g |
欧米では海賊旗のことを『ジョリーロジャー』と呼んでいます。荒々しいけれど、男気溢れる男たちを思い浮かべることができるイメージ。
そのスタイルに合うように本格派のカードケースとして仕事で使える仕様になっています。
口コミ良い!
海賊旗をイメージしているけれど、ホントのところはどうなの?買う前に1番気になる口コミ情報です。だから口コミと評判を紹介します。
男性:60代(千葉県) | 私用 |

カードが7枚入るカードケースが欲しかったので、銀座店へ家族(妻と子供2人)と訪問。本来の目的は、私の還暦祝いにカルドミラージュ ビバークを買ってもらう事。そのついでにジョリーロジャー スティードも買ってもらいました。店員さんが他にカヴァレオ キぺぺオを持ってきて比較しましたが、ジョリーロジャー スティードの中側の赤が私もそして家族も気に入り購入となりました。やはり、良い物は良い。大切に使います。(公式サイトより)
男性:40代 | 私用 |

長財布を持ち歩かない時に必要なカードとコンパクト財布を持ち出すのにとても便利です。型押しのレザーもとてもカッコいいです。今回はオンラインで購入させて頂きました。簡易包装ですがリボンもかかって毎回気分が上がります。(公式サイトより)
男性:40代(新潟県) | 私用 |

必要なカードを持ち歩くには最適。そして視覚的にも触覚的にも満足な商品でした。
男性:30代 | 私用 |

カードケースを探しに来店しました。色味、カード収納数など、全てがマッチしたので購入しました。まずはロウが落ち切るまで使い込み、そこからメンテを楽しみたいと思います。これからが楽しみです。(公式サイトより)
男性:20代(神奈川県) | プレゼント |

とても手触りが良く、商品コンセプトにもあるような強さもある表情の皮で作られており、所持することで高揚感が高まります。カード収納スペースも十分で、持ち運ぶカード類をすっきりと収納することができました。外と内で異なる質感を楽しめるため、飽きのこないデザインでとても満足しております。これからもエイジングを楽しむよろこびをもたらしてくれる期待感が大きいため、今後長期に渡って表情の変化を楽しんでいきたいと思います。(公式サイトより)
ディティール解説
ここからは『ジョリーロジャー・スティード』のディティールを一つずつ紹介していきたいと思います。荒々しい海賊らしく重厚感があり高級感もある作りになっています。
ただ素材が良いだけでは人気がでません。実際に使ってみて、『使える』カードケースでないと人気は出ないんです。
カードポケット×7
カードポケットは内側7つと外側1つにあり合計8つ!
こちらは内側のカードポケット。マチなしでそれぞれ1枚ずつしか入りませんが、これだけあればクレジットカード、ポイントカード、社員証など入れられますね。
外側カードポケット×1
こちらは外側のカードポケット。定期券を入れる使い方が一番便利かな。
厚み1.3㎝
カードケースなので厚みは1.3㎝しかありません!これだけ薄ければパンツや鞄のどのポケットにも収納できるから便利!
コバ
コバ処理も職人技でしっかり処理されています。ポケットに入れることが多く、摩擦で擦れるから、コバ処理ってカードケースを品定めするときにポイントになるんです。
ロゴ
ココマイスターのおしゃれなブランドロゴも入っています!カッコいい!
こちらの記事ではココマイスターの人気の名刺入れの評判を調べてみました。ぜひご覧ください。
カラー
ブラックフラッグ | マジェスティブラウン |
---|---|
![]() | ![]() |
グリーンテリトリー | バトルネイビー |
![]() | ![]() |
ヴィクトリーイエロー | ポートワイン |
![]() | ![]() |
カラーは6色で
- ブラックフラッグ
- マジェスティブラウン
- グリーンテリトリー
- バトルネイビー
- ビクトリーイエロー
- ポートワイン
です。
定番ならブラック。もうすでに『ブラック』のカードケースを持っているのなら『バトルネイビー』で決まりですね。
また海賊旗らしくヴィクトリーイエローやポートワインもそれぞれ遊び心があって、男らしい人でも持てるカラーとなっています。
財布と同系色で合わせるのも良し、違うカラーで持つのも良し、今一番欲しい色を選びましょう。
サイズ
値段 | 24,000円~(税込) |
---|---|
色 | ブラックフラッグ・マジェスティブラウン・グリーンテリトリー・バトルネイビー・ヴィクトリーイエロー・ポートワイン |
外寸 | 縦10.5/横7.5/厚さ1.3(㎝)日本製 |
開いたときの縦幅 | 15.7㎝ |
ポケット | カードポケット×8 |
素材 | 本体:ブライドルレザー、内装:ブライドルレザー・ヌメ革 |
重さ | 50g |
『ジョリーロジャー・スティード』のサイズ感ですが、ジャケットの内ポケットにすっぽりと収まるサイズ感ですね。それに鞄の中でも場所を取らないサイズ感です。
名刺交換は初対面の人とします。その時にスムーズにいくように、素早く取り出せるのがベスト!
ジョリーロジャー・スティードなら問題ありません!
こちらの記事では、会社の上司、同僚、部下などの栄転祝いにおすすめの名刺入れを22アイテム紹介してみました。贈ると喜んで貰える名刺入れなのでぜひご覧ください。
ブライドルレザー
使われている『ブライドルレザー』は、英国を代表する最上級のレザーとなっています。ヌメ革をベースとして、老舗タンナーのオリジナル製法で鞣され生産されています。
表面にはロウが塗られていますが、使うことでロウにより磨かれ、より光沢を増してきます。経年変化が楽しみですね。
手入れ方法
購入当初はメンテナンスは特に必要ありません。毎日使うことで、表面のロウにより磨かれます。
1年ほど使いロウが無くなり、乾燥してきたなと感じたら、革専用のクリームを少量塗り込みましょう。おすすめは『コロニル シュプリームクリーム』です。
まとめ
今回は海賊旗がコンセプトのジョリーロジャーシリーズのカードケース『ジョリーロジャー・スティード』の
- 札入れ、カードケースなどのディティール
- 24,000円という値段
- 6色(ブラックフラッグ・マジェスティブラウン・グリーンテリトリー・バトルネイビー・ヴィクトリーイエロー・ポートワイン)のカラー
- ブライドルレザーの皮革
- 手入れ方法
を紹介しました。
機能性の高いカードケースを買うなら英国最高級ブライドルレザーを使った『ジョリーロジャー・スティード』で決まりです。余分なものが無いスッキリとしたデザインで薄くて使いやすい、カードケースになっています。
ビジネスマンに似合う新時代のカードケースを持って仕事を頑張りましょう。