こんにちは。『新時代の財布』編集部です。
今回は、人気ブランド『ココマイスター』の最高級の中でも特別な位置づけをされている、フランス産クロコダイルレザーを使った『セパレート式ラウンド長財布・クロコダイル・パーシモン』を紹介します。
1頭のクロコダイルから1個の『クロコダイル・パーシモン』しか作れません。1枚の革の中の一番いい場所しか使わない拘りのもと製造されているからです。だから希少価値が高い!
センスが良くかっこいいセパレート式ラウンド長財布は、大きな仕事をバリバリこなすような男に似合います。仕事に命を懸ける男のためのセパレート式ラウンド長財布!形もベーシックなのでスマートなかっこよさで使いこなせます。
クロコダイル・パーシモン |
---|
![]() |
値段 | 56万円(税込) |
---|---|
色 | ネロ・マルベック・ウヰスキー・グリージョ・ブルーラグーン・マタドール・カモフラージュ |
クロコダイル・パーシモンの口コミ・評価・評判を紹介
クロコダイル・パーシモンの口コミ・評価・評判を紹介します。高額過ぎてなかなか手が出ないから、買ったユーザーの口コミは参考になりますね。
男性:50代(広島県) | 私用 |

クロコダイルの財布を探していたところココマイスターの財布が目に留まりました。ただ商品は神戸店のみの取り扱いとなっていたので諦めていました。先日、銀座並木通り店に行った時、お店で商品(クロコダイルパーシモン)があったので伺ったところ、並木通り店でも取り扱い始めたとの事で早速購入しました。未だ使い始めたばかりですがカード類も取り出しやすく、丁度良い大きさです。私の方が財布に負けないように振る舞いたいと思います。(公式サイトより)
セパレート式ラウンド長財布【クロコダイル・パーシモン】のカラー
『クロコダイル・パーシモン』は、
- ネロ
- マルベック
- ウヰスキー
- グリージョ
- グリージョ
- ブルーラグーン
- マタドール
- カモフラージュ
の7色展開になります。
こちら『ネロ』。
『ネロ』は『ブラック』になり、セパレート式ラウンド長財布の定番中の定番の色で、ビジネスマンなら誰でも似合うカラーとして『使える』色になりますね。
内装の『フォルスカーフ』もブラックにすることで、より高級感がでていますし、大きな仕事を成功させる男としての自信や威厳も醸し出しています。
『ブラック』のクロコダイルは、光沢が目立ちますから持っていても必ず『それ、どこの財布?かっこいい~!』って聞かれること間違いありません!
こちら『マルベック』。
『マルベック』は『ブラウン』になり、ブラックと同じような感じで使うことができますが、ブラックほど見た目の重たさがありません。
クロコダイルレザーは重厚感があるので、『あまり重厚感のあるセパレート式ラウンド長財布はちょっと~』という男性に支持される色です。
ブラウンのクロコダイルレザーって、ホントかっこいいですからね。鞄にしまってもラウンドファスナータイプは、その存在感を醸し出します。同僚から一目置かれること間違いなし!
こちら『ウヰスキー』。
『ウヰスキー』は『ライトブラウン』または『ワイン』に近い色合いになっています。
7色のなかでは一番おしゃれですし、艶も一番きれいに輝く色が『ウイスキー』になります。
クロコダイルレザーが今まで苦手だった男性でも、『おしゃれに気軽に持てる』色で製造されています。
内装の『フォルスカーフ』もキャメル色で作られているので、全体的な統一感がでているのもおすすめポイント!
こちら『グリージョ』。
『グリージョ』はイタリア語で灰色を意味します。クロコダイルレザーはそれだけで存在感があるので、落ち着いた印象で持ちたいときはグリージョがおすすめです。迷ったらこの『グリージョ』ですね。
こちら『ブルーラグーン』。
ウォッカベースのカクテル「ブルーン・ラグーン」からインスパイヤ―を得て、湖をイメージした深く美しいブルーです。クロコダイルレザーにブルーは定番ですが、男性でも持てる深みのあるブルーになっています。
こちら『マタドール』。
テキーラをベースとするカクテル「マタドール」からインスパイヤーを得た、エネルギッシュな色のイエローですね。クロコダイルレザーのイエローは、金運も上がるし運気も上がると俗に言われているから、『今年こそは成功したい!』という男性におすすめです。
こちら『カモフラージュ』。
クロコダイルが生きていた時のカラーにもっとも近い色になっているのが『カモフラージュ』!この色こそが『ザ・クロコダイル』と言えると思います。行動力のある肉食系男子に是が非でも使ってほしい色になります!
こちらの記事では、ダブルファスナー長財布の『カヴァレオ・マンバ』を解説しています。ミニ鞄のような使い方ができるサイズの大きい長財布になります。

クロコダイル・パーシモンのディティール
セパレート式ラウンド長財布『クロコダイル・パーシモン』のディティールを紹介していきます。セパレート式って一体どんな仕様なんでしょうか?
一言でいえば『小さいセカンドバッグ』のように使うことができる、財布部分とフリースペース部分が分かれている長財布』ということですね。
スマホを入れることもできますし、手帳も入ってしまう大きさ!ですから、ポケットにしまうということはできません!手に持つか、鞄の中にしまって持ち歩くことになります。
札入れ
札入れ×2 | ファスナーを開けた小銭入れの左右に2つあります。マチもあるので十分な量のお札をしまうことができるのでお金持ちにはうれしいですね。(笑) 経費で落とすための大きめサイズの領収書もしまえますよ。(笑) |
---|
小銭入れ
小銭入れ×1 | ラウンドファスナータイプの小銭入れでマチがありませんが、財布自体に厚みがあるので小銭を沢山入れても凸凹しないんですね。でも、お金持ちの支払いはカードだから小銭入れはそんなに必要ないか!(笑) |
---|
カードポケット
カードポケット×18、フリーポケット×2 | カードポケットは18個あるのでクレジットカード・身分証明書・ポイントカードなど、とにかくたくさんのカードというカードを入れることが可能!これだけあればカードで財布がパンパンになることもなく、困りませんね。 それにフリーポケットも2個あります。セパレート式ラウンド長財布の『フリーポケット』は、ポケットのサイズがお札入れと同じサイズなので、無くしたら困る領収書や何かの控え、手帳のメモ紙、秘密のメッセージなどを入れておく使い方ができます。 |
---|
ファスナー&金具
ラウンドファスナータイプの長財布の特長のひとつが『金具とファスナー!』外側のファスナーを開閉するのに必須ですからね。この金具の種類により長財布の完成度が高くもなるし、安っぽい印象になってしまうこともあります。
クロコダイル・パーシモンのファスナーはYKKなのでスムーズに開閉可能ですし、皮革のレベルを落とさないハイクオリティのファスナー!このスムーズさが気持ちいいですし、金具も親指と人差し指でつまんだときに、しっくりとくる形を追求したデザインとなっています。指に馴染むし、触るのがクセになる金具なんです。
クロコダイル・パーシモンのサイズ
外寸 | 縦11.5・横21・厚み2.3(cm) 開いた時の幅15cm |
---|---|
機能 | 札入れ×3・ファスナー付小銭入れ×1・カードポケット×18・フリーポケット×2 |
重さ | 278g |
素材 | 外装:フランス産クロコダイル・内装:フォルスカーフ |
『クロコダイル・パーシモンのサイズ』になりますが、厚みが2.3cmとそれなりにあります。
セパレート式ラウンド長財布は容量が大きいので、多少の厚みがでるのは仕方がないですが、それほど気になる厚さではないですよ。
小銭入れ専用ポケットが付いていて、かさばらないような仕様になっていますが、それはマチがしっかり作られているから。
クロコダイルレザーが高級なだけではなく、小銭もセパレートで収納でき、カードポケットも18個あり沢山入るようなディティールで機能性も非常に優れています。
ミニのセカンドバッグのように使えます!
最高級のセパレート式ラウンド長財布【クロコダイル・パーシモン】に使われているクロコダイルレザーを紹介!
『クロコダイル・パーシモン』に使われているクロコダイルレザーは、『フランス産クロコダイル』を使っており、業界では通称『イリエワニ』と呼ばれています。
セパレート式ラウンド長財布のような革財布に使われる『クロコダイルレザー』は、通常まだ成長していない鱗が小さいワニのレザーを使うのが通常。(大人サイズのワニは鞄に使うんです)
ですが、今回ココマイスターでは、大人になったイリエワニの『クロコダイルレザー』を使い、このセパレート式ラウンド長財布を製造しています。
大きな鱗のイリエワニの1枚のレザーの中で、財布にしたときに見え方がキレイに見える部分を選んでいるので、1匹から1個しか製造できません。要は、レザーを端から使えるだけ使うのではなく、贅沢な使い方をしているということなんですね。(左右対称に鱗がなるように)
そのため一般的に販売されているクロコダイルのセパレート式ラウンド長財布より、鱗が大きいのが特長!この鱗の見え方の違いでも他人と差をつけることができるのです。
『イリエワニ』を大人サイズになるまで成長させるのに、時間も餌代もかかっている分、希少価値が高い革財布となっています。
しかも、レザーを鞣して仕上げて、製品にするまで、全てオールハンドメイド!手間と時間とお金をかけて製造されているクロコダイルレザーなんです。
カッコイイ見た目とスマートなカッコよさに拘るのなら、『フランス産クロコダイルレザーのセパレート式ラウンド長財布』に限りますね。
内装
内装には同じくフランス産の最高級カーフ『フォルスカーフ』を使っています。
この皮革はセパレート式ラウンド長財布を開けた時に表装のクロコダイルレザーに負けないだけの高級感を醸し出していますし、手に触れた時のしっとりとした質感がラグジュアリー感を体感させてくれます。
ハリ感も素晴らしく、なによりも摩擦による傷もつきにくいので、長く愛用できるんです。ココマイスターオリジナルの『フォルスカーフ』の高級な皮革感を楽しんでくださ~い。
まとめ
クロコダイルレザーのセパレート式ラウンド長財布『クロコダイル・パーシモン』の
- 56万円という値段
- 口コミ評判
- 7色のカラー
- ディティール・サイズ
について紹介しました。
56万円という高額の中でも高額のクロコダイルレザーのセパレート式ラウンド長財布なので、そう簡単には買えません。清水の舞台から飛び降りる覚悟がないと買えないですよね。
でもいつの日か、こういう最高品質の財布が買える男になることを目標に、新時代で仕事を頑張ろうと思います。