こんにちは。『新時代の財布』編集部です。
マットーネシリーズの中の代表的な小物アイテムの一つが『マットーネ・パスケース』です。社会人なら、社会人でなくても、通勤の必須アイテムのパスケースのマットーネバージョンです。
マットーネ パスケース |
---|
値段 | 12,000円(税込) |
---|---|
色 | オールドブラック・ブランデー・ビターチョコ・オリーブ・ブルーハワイ |
『パスケース』っていうのは定期券やPASUMOやSuicaを入れる為の道具です。だから『ブランドによって違いなんかある?どれもパスケースなら一緒でしょ。』って思いがちですが、たかがパスケース、されどパスケースです。
ココマイスターの『マットーネ・パスケース』は同じではありません。やっぱり違うんです。
( ̄▽+ ̄*)キラーン!
それは、手にとった時のマットーネ皮革の質感だったりします。手にフィットするその質感は、電車に乗るタイミングがギリギリで慌てている時でも、鞄から取り出しやすいですし、慌てて掴み損ねることも少ないです。(駆け込み乗車は止めましょう!)
マットーネ・パスケースの口コミ評判
人気があるけど、実際にどうなの?ってことで口コミを調べてみました。
男性:30代(愛知県) | 私用 | ★★★★★ |

通勤に使用できるシンプルかつ、定期入れの部分にビニールの窓?がついてないタイプのパスケースを探していました(個人的にビニールの部分がどうも安っぽくてあまり趣味ではありませんでした)。このパスケースは開かずとも定期の出し入れができ、とても便利です。また、定期入れの部分がビニールではなく、メッシュタイプになっているのも珍しく、気に入っています。特に人に見せたり、見られたりするアイテムではない為、見えないオシャレを楽しんでいます。(公式サイトより)
男性:30代(東京都) | 私用 | ★★★★★ |

これでココマイスターの商品は3つ目の購入です。薄くてカードが複数入るパスケースを探していたので、まさにピッタリの商品でした。薄さに関して言えば思っていた以上に薄くて好印象です。手触りもよく、よく馴染みます。柔らかい感じが好きです。デザインも上品で仕事でもプライベートでも使えます。これなら長い付き合いができそうで楽しみです。時間をかけて革の変化を楽しみたいと思います。シンプルで飽きないのが自分には合っています。毎回丁寧に梱包してくださるのは嬉しいのですが、自分用なのでそこまでしていただかなくてもと思ったりします。いつも有難うございます。(公式サイトより)
男性:40代(大阪府) | プレゼント | ★★★★★ |

息子の入学祝いのプレゼントとして購入しました。色はオリーブを購入しました。渋い緑色で格好良くて自分が使いたいぐらいです。3年間無くさず、大事に使ってくれて、その時どれだけ格好良く経年劣化しているのか、3年後が楽しみです。使用3ヶ月後のレビューになりますが、元々が落ちついた色なので3ヶ月では、まだそれ程変化はありません。本当にココマイスターの商品は、革の色、質感、さわり心地が良く、10代の男子が見ても一目惚れするほどです。(公式サイトより)
購入したユーザーの皆さんの口コミ・評判はどれも良い内容ですね。プレゼントでも人気があり選ばれています。
マットーネ・パスケースはギフトでも人気
『マットーネ・パスケースは』お値段もココマイスターの中では買いやすい値段なので、ギフトとして選ばれることが多いアイテムでもあります。
о(ж>▽<)y ☆
ココマイスターでは、ネットから購入しても上の図のようなギフトラッピングで配送してくれます。
パスケースを贈る機会として、知り合いや彼氏、旦那が栄転した時、クリスマスプレゼント、誕生日プレゼントなどがあげられます。贈る側の女性としても選びやすいんですよね。
マットーネ・パスケースのディティール
ここからは『マットーネ・パスケース』のディティールを詳しく紹介します。毎日の通勤で使えるパスケースも機能性が求められますから、マットーネ・パスケースも機能的に使えます。
マットーネ・パスケースの取り出し口
Suica・PASMOを入れるポケット部分は、取り出し口が弧を描いています。弧を描くことですごく取り出しやすいんですね。親指と人差し指でつかみやすいからです。
さらに、上の画像からは分かりにくいですが、窓の部分はメッシュが付いているので、そこからSuicaが落ちることもありません!
マットーネ・パスケースの裏面のポケットカード
裏面にあるカードポケットには、2枚のカードを入れることができるサイズ感です。
サラリーマンなら名刺を入れておきたいですね。自分を売り込む相棒ですから!
マットーネ・パスケースのポケットカード
真ん中にはメインのポケットカードが設計されているデザインです。内側にヌメ革を使っているので高級感がある見た目になっていますね。(見た目だけでなく、実際に高級なんでうすけどね。)
マットーネ・パスケースのスリムフォルム
『COCOMEISTER』の焼印がさりげなくてカッコいいですし、きれいなステッチもパスケースのクオリティーと完成度を高めている要因!職人の高い技術力のおかげですね。
マットーネ・パスケースのカラー
オールドブラック | ブランデー | ビターチョコ |
---|---|---|
オリーブ | ブルーハワイ |
---|---|
カラーも定番カラー
- オールドブラック
- ブランデー
- ビターチョコ
の3色に、新色として登場した
- 『オリーブ』
- 『ブルーハワイ』
の2色が追加されて合計5色です。選びがいがあります。
プレゼントで贈る時は、相手が選ばないような色を選んであげると喜びも倍増しますよ。
マットーネ・パスケースのサイズ
外寸 | 縦10.6cm×横7.1cm×厚さ0.3cm |
---|---|
窓部分 | メッシュ仕様 |
ポケット |
|
素材 | 本体:マットーネ、内装:ヌメ革 |
重さ | 30g |
定番のデザインのパスケースなので、通勤で活躍すること間違いありません。男性への就職祝いでプレゼントを探している人にも選ばれています。
マットーネ・パスケースの素材
マットーネ・パスケースに使われている皮革は、イタリアで1000年の歴史のあるバケッタ製法で作りだされるマットーネを使用したその素材感は、美しい光沢を醸し出しています。
表側は、重厚感がある見た目となっていますが、内側にはライトベージュの『ヌメ革』が使用されていて、表側とのコントラストがきれいな表情を生み出しています。
それに、マットーネの素材が高級だから、見た目の品格も上がります。いくら電車に乗り遅れそうだからと言って慌てていても、スマートさは忘れては行けません。だって紳士ですから。
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
使いこなすことで経年変化していきますが、自身のビジネスマン生活を共に過ごした良き戦友のパスケースになれるってことですね。
マットーネ・パスケースのまとめ
今回はココマイスターの『マットーネ・パスケース』を紹介しました。
- マットーネ・パスケースの評判
- マットーネ・パスケースのディティール
- マットーネ・パスケースのカラー
- マットーネ・パスケースの皮革
- マットーネ・パスケースのサイズ
などですね。
ベーシックで毎日の通勤に使いやすいデザインですし、PASMOなど取り出しやすいような細部にまでこだわった仕上がりとなっています。
カラーも『オールドブラック』・『ブランデー』・『ビターチョコ』・『オリーブ』・『ブルーハワイ』と趣味に合わせて選んで頂けれると思います。
また、比較的買いやすい値段でもあるので、プレゼントとしても最適!実際に彼氏やお父さん、息子さんなどへのプレゼントに買う人が多いんですね。