こんにちは。『新時代の財布』編集部です。
ポンテマットーネシリーズの中のビジネスマン必須の小物アイテムが、パスケースの『ポンテマットーネ・クラース』です。
社会人なら当然、社会人でない学生でも、通勤・通学の必須アイテム『パスケース』のポンテマットーネバージョンです。
ポンテマットーネ・クラース |
---|
値段 | 20,300円(税込) |
---|---|
色 | アーテル・アウランティウム・カエルレウム・プルルス・ウィリデゥス・ウィオラーケウス・フラーウム・ロセウス |
パスケースは定期券やPASUMOやSuicaを入れる為の道具です。『ブランドによって違いってあるの?どれもパスケースなら一緒でしょ。』って思いがちです。
が、たかがパスケース、されどパスケースです。
ココマイスターの『ポンテマットーネ・クラース』は同じではありません。やっぱり違うんです。それは、手にとった時のポンテマットーネ素材の質感です。
手にフィットするその質感は、電車に乗るタイミングがギリギリで慌てている時でも、鞄から取り出しやすく、慌てて掴み損ねることも少ないです。(駆け込み乗車は止めましょう)
口コミ評判はどうなの?
『ポンテマットーネ・クラース』は、人気があるけど実際にどうなの?ってことで口コミ評判を調べてみました。
男性:30代(東京都) | 私用 |
・

大人の一歩ということで思い切って購入いたしました。無駄に改札口の手前からパスケースをちらつかせています笑(公式サイトより)
大人の男性が持つのに相応しいアイテムということがわかりますね。
ポンテマットーネ・クラースはギフトでも人気
ココマイスターでは、ネットから購入しても上の図のようなギフトラッピングで配送してくれます。パスケースを贈る機会として、知り合いや彼氏、旦那が栄転した時が多い傾向があります。贈る側の女性としても選びやすいんですよね。
また、『ポンテマットーネ・クラースは』お値段もココマイスターの中では買いやすい値段ですし、パスケースは男性へのプレゼントに贈りやすいアイテムですよね。
ディティール
ここからは『ポンテマットーネ・クラース』のディティールを詳しく紹介します。毎日の通勤で使えるパスケースですし、見た目のグラデーションした編み込みがお洒落ですよね。。
パスケース入れ
Suica・PASMOを入れるポケット部分は、中身が見えるスッキリ仕様になっています。何が入っているから一目瞭然でわかりますね。
カードポケット
カードポケットには、普段は使わないクレジットカードや千円札を1枚折りたたんで入れておくのもいいかもしれません。それに、予備的な名刺を入れておくのもいいかも。
お休みの日にパスケースだけ持って出かけても、いざって時に役に立つかもしれませんからね。ビジネスマンの心がけです。
刻印
『ココマイスター』のアイテムの中でも、特別な逸品に付けられる刻印が押されています。ブランドイメージを損ねることのないかっこいい刻印ですね。
側面
パスケースなので薄いです。厚さは1.1cmしかありません!
この厚みだから使いやすいですし、しまいやすいです。ジャケット・パンツのポケットに入りますね。
コバ
パスケースのクオリティーを判断するポイントとしてコバがありますが、『ポンテマットーネ・クラース』のコバは日本の職人が磨き上げており、とてもきれいな仕上がりになっています。
加えてステッチもきれい!真っ直ぐに均等がとれたステッチは、見ているだけで『いいパスケース使っているな俺!』って思えますよ。
カラー
アーテル(ブラックグラデーション) | アウランティウム(ブランデーグラデーション) |
---|---|
![]() | ![]() |
カエルレウム(ネイビーグラデーション) | プルルス(ビターチョコグラデーション) | ウィリディス(オリーブグラデーション) |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
ウィオラーケウス(パープルグラデーション) | フラーウム(イエローグラデーション) | ロセウス(ロゼグラデーション) |
![]() | ![]() | ![]() |
ポンテマットーネ・クラースのカラーは
- アーテル
- アウランティウム
- カエルレウム
- プルルス
- ウィリディス
- ウィオラーケウス
- フラーウム
- ロセウス
の8色展開です。
グラデーションがキレイに見えるカラーを採用しているから、パスケースとしての付加価値が高くなっていますね。
メンズが仕事の時に持つのに抵抗なく持てる定番カラーの『ブラック』もありますし、遊び心を出したいメンズ向けに『フラーウム、ロセウス』がありますので好みで選ぶのもあり!
(パスケースくらい遊びましょう。)
メインの財布は『ブラック』にして、パスケースは『フラーウム』というセレクトもありです!
それにパスケースを男性へのプレゼントに贈るときに『フラーウム、ロセウス』を選ぶ女性も多いですよ!
比較的買いやすい値段でもあるので、プレゼントとしても最適!実際に彼氏やお父さん、息子さんなどへのプレゼントに買う人が多いんですね。
サイズ
外寸 | 縦7.4cm×横10.8cm×厚さ1.1cm |
---|---|
ポケット | カードポケット×3 |
素材 | 本体:織り込みマットーネ、内装:アマンデルレザー・ヌメ革 |
重さ | 36g |
定番のデザインのパスケースなので、通勤で活躍すること間違いありません。男性への就職祝いでプレゼントを探している人にも選ばれています。
素材
イタリアで1000年の歴史のあるバケッタ製法で作りだされるポンテマットーネを使用したその素材感は、美しい光沢を醸し出しています。
表側は、重厚感がある見た目となっていますが、内側にはライトベージュの『ヌメ革』が使用されていて、表側とのコントラストがきれいな表情を生み出しています。
それに、ポンテマットーネの素材が高級だから男としての見た目の品格も上がります。いくら電車に乗り遅れそうだから慌てていても、スマートさは忘れては行けません。だって紳士ですから。使いこなすことで経年変化していきますが、自身のビジネスマン生活を共に過ごした良き戦友のパスケースになれるってことですね。
内装
内装には、ベルギー産『アマンデルレザー』を使っています。しかも1800年代から創業している老舗タンナーのアマンデルレザー!
質感がとても柔らかく天然の皮革を存分に味わうことが可能。高級でモダンな雰囲気がある贅沢な名刺入れなんですね。
手入れ方法
ポンテマットーネの手入れ方法を紹介してみますが、それは毎日使用する事です。素材の繊維がほぐれてオイルが移動し、手の表面の油により製品の表面がコーティングされます。
それでも、メンテナンスをしたい人は専用の『コロニル・クリーム』を 2週間に1回程度塗るといいでしょう。
また、水に弱いので購入したらまずは、革製品専用の『防水スプレー』でコーティングすると汚れが付きにくいです。
使用前は端でバッチテストすることをお忘れなく。
ポンテマットーネ・クラースのまとめ
今回はココマイスターの『ポンテマットーネ・クラース』を紹介しました。
ベーシックで毎日の通勤に使いやすいデザインですし、PASMOなど取り出しやすいような細部にまでこだわった仕上がりとなっています。
カラーもアーテル・アウランティウム・カエルレウム・プルルス・ウィリディス・ウィオラーケウス・フラーウム・ロセウスと趣味に合わせて選んで頂けれると思います。
新時代のパスケースで仕事を頑張りましょう。