評判良い!本革名刺入れ【グッドオールド・マイカードホルダー】

5.0
スポンサーリンク
グッドオールド マイカードホルダー本革名刺入れ

こんにちは。『新時代の財布』編集部です。

今回はココマイスターの名刺入れの中にある『グッドオールド・マイカードホルダー』を紹介。

スペイン産のヌバックレザー(表面が起毛されている)を使い、内装にオークバークレザーが使われており、手に馴染みやすく使いやすいカジュアルテイストの新時代の名刺入れとなっています。

グッドオールド・マイカードホルダー
グッドオールド マイカードホルダー
ロイヤルブルーオーセンティックカンブリアグリーンブリティッシュスカイ
グッドオールド マイカードホルダーグッドオールド マイカードホルダーグッドオールド マイカードホルダーグッドオールド マイカードホルダー
値段20,000円(税込)
ロイヤルブルー・ブリティッシュスカイ(グレー)・カンブリアグリーン・オーセンティック(橙)
外寸縦7.8×横11×厚さ2.5(cm)日本製
開いたときの縦幅15.8cm
ポケット名刺入れ×1/フリーポケット×2
素材本体:スペインヌバック(スペイン原皮、フランス産地)/内装:オークバーク、ヌメ革
重さ53g

『グッドオールド・マイカードホルダー』のヌバックレザーは柔らかい手触りが特長で、それを全面に使っているから、手のひら全体で柔らかさを感じ取ることができます。内装とのコントラストを作っており、魅力を増しているお洒落な作りで、ヌバックレザーのヴィンテージ感と共にエイジングも楽しめます。

グッドオールド マイカードホルダー 内装に使われているオークバークレザーはナチュラルカラーを採用。染色をしていないので、外装とのコントラストを目で見て楽しめる仕様になっています。

さらに、日本の伝統ある製法で、職人が手作業で商品へと創り上げており、ココマイスターの原点とも言えるモノ作りへの拘りが詰まった名刺入れです。

評価良い!

グッドオールド マイカードホルダー

ヌバックレザーを使って、製造に拘っていると言うけれど、ホントのところはどうなの?買う前に1番気になる情報です。だから口コミと評判を紹介します。

男性:30代(千葉県)私用5.0

とてもいい商品です。前回は長財布を購入させて頂きました。ココマイスターさんの商品は総じて素晴らしいと思います。ずっと使いたくなるものだと思います。日本の技術は素晴らしいし、変にハイブランドを購入するよりは、いいものを適正な価格で大切に、大事に使いたいと思います。グッドオールドシリーズはとても気に入っています。何より、皮の質が最高です。このシリーズの財布、名刺入れ、コインパース、揃えると、自己満足ですが最高です。(公式サイトより)

男性:30代(千葉県)私用5.0

先日来店した際に勧めていただいて購入したコインケースと同タイプのカードケースもあるとのことで購入させていただきましたとにかく触り心地が良いのと、なかなかない配色なのでこれからコインケースとともにどのように変化していくのか楽しみです新作というのもあり同シリーズのものを揃えるのも今後検討したいです(公式サイトより)

男性:30代(神奈川県)私用5.0

TPOに合わせるために新たに追加しようと探しておりました。重々しくなく、目上の方を立てられる。でもクオリティには拘りたい!スーツからジャケパンまで、今の働き方にも合致した造りが気に入りました。主観ですが色展開も日本らしく…ここで迷いました。グレーを選択しましたが、この子がどのように経年変化するのか?これからが非常に楽しみです。(公式サイトより)

評価まとめ

グッドオールド・マイカードホルダーの口コミを見てみると、第一印象の見た目に品があり手触りも良い、使い込むとエイジングが楽しめそうな印象の名刺入れなんですね。評判は良いようです!

ディティール解説

グッドオールド マイカードホルダー

ここからは『グッドオールド・マイカードホルダー』のディティールを一つずつ紹介していきたいと思います。高級感もあり、素材の良さも感じられ、収納力も抜群ですが、ただ良いだけでは人気がでません。実際に使ってみて、『使える』アイテムでないと人気は出ないんです。

名刺入れ×1

グッドオールド マイカードホルダー

グッドオールド マイカードホルダー

名刺入れポケットは、開いた中央のポケットになります。

中央のポケットはマチがあるので、それなりの数の名刺を入れる事ができます。(40枚は入るでしょうね。)

一度に40枚以上の名刺が無くなることは無いと思いますので、十分な量入れられます。(著名人は一度に40枚以上無くなる可能性はあります!)

フリーポケット×2

グッドオールド マイカードホルダー

グッドオールド マイカードホルダー

フリーポケットは2つあります。マチが無いので、沢山のカード類を入れることはできませんが、予備的なクレジットカードや、お札を1枚程度折り畳んで入れておくことも可能です。

また、これがフリーポケットのメインの使い方になると思いますが、交換した取引先の人の名刺を入れておくことも可能!アイデア次第で様々な使い方ができます。

厚さ2.5㎝

グッドオールド マイカードホルダー

厚さは2.5㎝あります。名刺入れとしては一般的な厚さになりますね。丁度いい厚さですね。厚すぎず、薄すぎずで手に収まるサイズ感!

こちらの記事では、ココマイスター(cocomeister)の名刺入れを全アイテム紹介してみました。最高の名刺入れが揃っていますよ!

カラー

ロイヤルブルーオーセンティック
グッドオールド マイカードホルダーグッドオールド マイカードホルダー
カンブリアグリーンブリティッシュスカイ
グッドオールド マイカードホルダーグッドオールド マイカードホルダー

グッドオールド カラー

カラーは4色で

  1. ロイヤルブルー
  2. ブリティッシュスカイ(グレー)
  3. カンブリアグリーン
  4. オーセンティック(橙)

です。

ロイヤルブルーは深い染色がお洒落ですし、ブリティッシュスカイ(グレー)も大人の男の渋さがあってイイ!カンブリアグリーンも遊び心があって、おしゃれに持てるカラーとなっていますし、オーセンティック(橙)は優しい男性のイメージ!どのカラーにしようか迷いますね。

サイズ

値段20,000円(税込)
ロイヤルブルー・ブリティッシュスカイ(グレー)・カンブリアグリーン・オーセンティック(橙)
外寸縦7.8×横11×厚さ2.5(cm)日本製
開いたときの縦幅15.8cm
ポケット名刺入れ×1/フリーポケット×2
素材本体:スペインヌバック(スペイン原皮、フランス産地)/内装:オークバーク、ヌメ革
重さ53g

『グッドオールド マイカードホルダー』のサイズ感ですが、ジャケットの内ポケットに入れて持ち歩けます。厚さは2.5cmと一般的なので入れやすいです!!

重さ53gは手に持ちやすい重さですし、ポケットに入れても苦にならない重さです。マチもあるので、頂いた取引先の名刺も入れられますよ!

ヌバックレザー

グッドオールドレザー

この『ヌバックレザー』、スペイン産が原産で、フランス南部のタンナーで鞣されて生産されています。生後18カ月のBULL(雄牛)の原皮を使っているのでしなやかで美しい質感が特長になります。
クロム鞣し、染料仕上げ、ヌバック加工という工程を経て生産されており、表面が起毛しているのでエイジングも楽しめるのが人気の理由。

レザーの顔でもあるシボは革本来のもので同じ表情が無いのが特徴。革を鞣す際に、四角型のドラム(タイコ)を使うことで、美しいシボ感を実現しています。

ヌバックレザーの手入れ方法

グッドオールド マイカードホルダー

手入れするおすすめのタイミングは、ヌバックレザーの表面の起毛が少なくなってからがいいでしょう。まだレザーが使われる前にクリームを塗るとエイジングを早めてしまい、見た目も変わってしまいます。

おすすめクリームは『コロニル シュプリームクリーム』です。

エイジングを楽しむ場合は、レザーの起毛が少なくなってからクリームを塗ると良いです。また、起毛してますが防水プレーやブラッシングの手入れは可能です。防水スプレーは購入後、財布を使い始める前に使用しましょう。

内装のオークバークレザーの手入れ方法

オークバークレザー

表面にロウが浮き出いている間は、メンテナンスは必要ありません。ロウが取れた後は、クリームや防水スプレーによるメンテナンスをしましょう。

まとめ

今回はヌバックレザーを使った名刺入れ『グッドオールド・マイカードホルダー』の

  • 評判
  • 札入れ、小銭入れなどのディティール
  • 20,000円という値段
  • 4色(ロイヤルブルー・ブリティッシュスカイ(グレー)・カンブリアグリーン・オーセンティック(橙))のカラー
  • ヌバックレザーの皮革
  • 手入れ方法

を紹介しました。

新しく名刺入れを買うならココマイスターの原点とも言える製造に拘った『グッドオールド・マイカードホルダー』で決まりです。名刺をたくさんしまう事ができるディティールになっており、ビジネスマンが使いやすいように作られていますね!

カジュアルテイストのお洒落な新時代の名刺入れをもって仕事を頑張りましょう。

タイトルとURLをコピーしました